#author("2017-03-15T11:39:55+09:00","","")
#author("2017-03-20T11:31:31+09:00","","")
*キングス・ピーク [#q354c3ed]
-場所は全体マップ上の方のガイア・プライムの左辺り。~
滝になっている所の上にある岩の上。~

崩れ落ちた山付近で発見~

----

>音声:~
~
>>世界滅亡ダイアリー、10日目。そう、この場所で世界が滅びることを知った。~
今年二度目の絶望ってやつ。いたるところで工事が行われている。何のために?~

>テキスト:~
~
>>母さん、~
~
FASにここに行くように言われた時は驚いた。~
リアルスペースでのアポだからってだけじゃなく、FASが俺の存在を認識しているとは思ってなかったからだ。~
~
リハビリ後に仕事に戻ると、人事部からヴァンテージプロジェクトに転属するように言われた。まさしく予想どおり先のないプロジェクトのひとつだった。~
経営側は毎月のようにダメになった社員を見込みのない旗のもとに集め、その後プロジェクトをキャンセルして全員を解雇している。~
~
魚雷一発で船ごとお掃除。リストラでさえあれば不当解雇にあたらない。~
~
他にやることもないし触ってみることにした。~
チップ設計は得意じゃなかったものの、エターニティチップのエンジニアたちの才能に関心する程度にはわかっていた。~
保存したデータは劣化なしで5万年以上の存続が保証されていた。~
ヴァンテージのプロジェクト自体にjついては、実質は失敗したマーケティング計画に過ぎなかった。~
世界各地の名所にアンロック状態のエターニティチップを埋めて技術のデモにしようというものだった。~
ファンが解禁日つきでデータを隠しておける、パブリックドメインのタイムカプセルってところだ。~
プロジェクトは「スパイク」と呼ばれる、チップを埋めるための携帯式ドリル装置を開発するまでは進んだものの、グラス=ヘッケル式のカプセル化DNAが市場に登場してエターニティのお株を奪ったことで停滞した。~
~
とにかく、ヴァンテージに合流して3週間経った頃にFASが突如、リアルスペース面接があるのでここに来るようにと言ってきた。~
先のないプロジェクトで働くドロップアウト組の俺が、キングスピーク内にあるFASの機密研究開発施設に出張?冗談だろ。~
~
保安要員に連れられて小さな会議室に入り、待たされた。~
暗くて狭くて換気が悪く、90年代の刑事ものの尋問室みたいな場所だった。~
でも気になったのはむしろ、壁から伝わってくる騒音だった。~
ひっきりなしにガンガン、カンカン。建設ボットが山の奥底で何か設営している。~
何か大きなものを。~
~
扉が開いてFASのバッジをつけたアホ面が何人か入ってきて、一人は見覚えがあった。ブラッド・アンダック、軍事技術部門の複製エンジニアだ。~
最初に入社した時に会ったことがある。俺の顔は覚えてなかったようだが。~
ずっと部屋の奥にいて、落ち着かない様子だった。~
~
どういうことなのか聞こうかと思った時に、ヒジャブを着た女性が部屋に入って来た。自己紹介はしなかったが、不要だった。~
サミナ・エバジ、元オデッセイの主任記録官にしてホメロスプロジェクト全体の設計者。~
世界的セレブとは言えないが、俺のようにオデッセイ計画をフォローしながら育った。人間にはひと目でわかった。~
~
エバジは席に座り、エターニティチップの耐用上限に関して異常なほど詳しい質問から話を始めた。~
しかも、様々なアップグレードの可能性について見解を聞きたいと言われた。~
面接は多分10分くらいで終わって、エバジは礼を言うと退席した。~
その他大勢も彼女について出てった。~
~
数分後に保安要員が迎えに来てヴァーティまで連れてってくれた。~
FASに戻る道すがら、今何が起きたのかを解明しようと頭を悩ませた。~
なんでサミナ・エバジがファロの機密研究解明施設にいて、俺にエターニティの技術について質問するんだ?どうも話が噛み合わない。~
~
着陸する頃には突き止めるまで諦めまいという心境になっていた。~
ひどくてもクビになるくらいで、それは遅かれ早かれ起こることだった。~
~
位置情報と数日間格闘した跡、ブラッド・アンダックを特定できた。~
毎晩違うバーに行って気絶するまで飲んでた。~
彼を尾行して、やがてフォーカスにプロキシで侵入してネットプロトコルを騙すことができた。~
~
出納記録やメディアパターンには別におかしな点はなかった。~
徒労だったかと思い始めた。~
~
ところがdreamBoXアカウントに入ってみると、その数週間彼がつけていた日記が見つかった。~
~
全部そこに書いてあった。世界がどう滅亡するか。~
~
最初に思ったのは、母さんがこれを知らずにすんでよかったということ。~
~
次に思ったのは、もう何もかもがどうでもよくなったということ。~
~
自殺は当然の帰結ってわけさ。~


#ref(キングス・ピーク.png)
~
#ref(キングス・ピーク1.png)

#pcomment(./コメント,pcomment,20,reply)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS