#author("2017-03-09T08:46:26+09:00","","")
#author("2017-04-03T19:15:02+09:00","","")
*USRC展開記録 [#re44e553]
-場所は弔いの穴の3階。

テキストログ~
データ破損:部分的
データ破損:部分的~

-----

>2065年12月第一週・機密事項~
~
キックバック作戦~
ネバダ州、リノ:民兵舞台と機甲大隊が北西太平洋スワームPN-12の前衛舞台と小衝突。1600に戦闘開始、翌日2100に撤退。~
40%超の損害報告。~
~
ハードスカル作戦~
ヴァージニア州、シェナンドア・バレー、SA-~
Tec:第12MRBと支援の民兵部隊が東海岸スワームES-17に対し延命工作を展開。~
0800に戦闘開始。1400頃に第12MRBが陣地への敵の侵入を報告、SA-~
Tec施設の爆破を許可、ES-17に著しい損害を与えた。~
第12MRBの残存戦力はアクロン・クリーブランド防衛線まで撤退。~
~
ボディブロー作戦~
オハイオ州、アクロン:第9および第10MRBが持続的な航空攻撃の支援のもと、~
東海岸スワームES-18の補給を実行中のホルス級タイタンを強襲。~
0400に戦闘開始、2200にタイタンの撃破をもって終了。~
第9MRBによるタイタンの破壊は3機であり、被害は最小限にとどめられた。~
~
部隊状況~
第3MRB:ピンチヒット作戦におけるペンサコラ・タラハシー防衛線沿いの展開からの撤退命令を拒否。軍法会議の手続き中。~
第7MRB:ウィチタ戦線への増援として投入するためニューヨーク戦闘域から撤退。投入可能~
第9MRB:USRC施設での装備補充中。投入可能~
第10MRB:カリフォルニア・マリンから転属[データ破損]

#ref(USRC展開記録.png)
~
#ref(USRC展開記録1.png)

#pcomment(./コメント,pcomment,20,reply)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS